感謝を込めて。
ここ最近
もう、朝起きてから♂さんを送り出して
ひと段落ついた頃(AM7時)には
既にもう気温もぐんぐん上がり始めているので
朝のお散歩を
すっかりサボリまくっちゃっている、たんそく一家。
そんな時は
ほんの短時間ではありますが
体力の余りまくったワンコたちをお庭に放牧しております。
くそ暑い中だけど
お水はいつでも飲めるし、日陰もそれなりにあるから
熱中症にならない程度に少しだけ
ワンコたちも、楽しく遊んでくれるのですよ。
ちなみにその時の私は
日よけのロング手袋に、帽子を被って
首から一眼レフをぶら下げ
…かなり怪しい姿をしておりますが^^;
今までの預かりっこちゃんたちとは違って
サッカーボールを出してあげさえすれば
アニーたん、ユッケと一緒に勝手に走り回ってくれるので
監視係もかなりラク。(笑)
ただ、ウチのユッケさんは
例えば、ボールが溝にハマったり
植え込みの中に入っちゃったりした場合には
(取れるだろっ)
早々に諦めて
飼い主のところに満面の笑みでやって来て
「とってです!」というアピールをしてくるので
いちいち、メンドいんだけどね。(笑)
その点
「ばっちこい」アニー嬢は
なんとか自分で取ろうと、頑張ってくれます。
う~ん、逞しいぞ。
さて、実はですねぇ…
そんな、我が家の
5代目預かりワンコ・アニーたんなのですが
我が家にはもう居りません。
詳細については
また、保護主である「Dog's Smile」さん のブログにて
近いうちにお話していただけると思うのですが
アニーたんには
素晴らしいご縁が繋がりました。
まぁ、九州の地へと旅立った
チャロ先輩ほどではないものの(笑)
今回もほんの少し遠方でのご縁になるので
私たちはお見合いに同席しておりません。
昨日、土曜の朝に
*chico*さんご夫妻に迎えに来ていただき
その後の道中で、アクシデントに巻き込まれたり…
などもあった、とのことでしたが
(オットさん、*chico*さん、お見舞い申し上げます…)
そんな大変ななか
送り届けていただいた、里親希望者さまのお宅に於いて
アニーは
めでたく新たな犬生の一歩を踏み出すことになったわけです。
しかし、アレだね。
長いあいだ、ウチで暮らした子たちの旅立ちのあとにも
さすがに、心にぽっかりと穴が開いたような気持ちになったけれど
約1ヶ月弱、短いあいだだったとはいえ
たくさんの思い出(と、傷跡もw)を残してくれた、アニー嬢。
やっぱり、居なくなると家が静か過ぎて
なんだか、拍子抜けしちゃうよね。
いつも言うように
正直なところ
淋しいという気持ちが全く無い、と言えばウソになります…
でもこれは、喜ぶべき、前向きな「さよなら」
だから、笑顔でバイバイ。
アニー。
よかったね。
おめでとう。
キミのその瞳が、これから先…
本当のご家族の元で、さらに輝きを増しますように。
素敵なご縁を繋いで下さった
保護主である「Dog's Smile」 *chico*さま、オットさま
本当にお疲れさまでした、ありがとうございます。
アニーにその手を差し伸べて下さった
里親希望者さま、ありがとうございました。
手を挙げて下さった
たくさんの方々にも、深く感謝申し上げます。
きっと、彼女はもうここに戻ってくることはないでしょう。
そして
応援して下さった皆様に
最後になりましたが、心より厚く御礼を申し上げます。
本当に、ありがとうございました。
僭越ながら
たんそく一家より、感謝を込めて。
※この記事は予約投稿です※
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
新たな幸せの第一歩を踏み出した
5代目預かりワンコ・アニーたんに…
どうか「おめでとう!」と、餞のクリックをお願い申し上げます。